GWお疲れ様です✋
今回も第二回打ち合わせについてレポしていきます✒️
前回はこちら
今回は主に撮影関係についてです📷️
意外と長くなってしまったので、美容や演出についてはまた次にしますね💦
FMHに関する打ち合わせもあり、館内前撮りと比較しての感想も書いていきます😃
◇◆◇
📷️撮影について
📸まずスタジオ撮影
私たちのプランは「トラディツィオナーレスペシャルパッケージ」なので、プラン内にスタジオ写真が3ポーズと三面デジタルアルバム一冊が含まれています✌️
定価だと71,500円です😂これは大きい😂
ただ、データはオプションなので全ポーズデータ入ったCDを追加しました🤔(¥38,500)
家族用にアルバムの焼き増しもこの時点では見積もりに含めましたが、あとから節約のためカット✂️
アルバムの焼き増しは一冊35,200円、複数頼むとそれなりにするので、データから自分達で作ることにしました💡
スタジオ撮影は基本新郎新婦親族一同の集合写真か、新郎新婦のツーショットを想定しています😃
私たちは前撮りでいろいろ写真を撮っているのでここで敢えてツーショットはいらないということになり、
①両家親族集合写真
②新郎側親族+新郎新婦
③新婦側親族+新郎新婦
ということになりました💮
📸次に挙式~披露宴中のスナップ写真
スタンダードなのは挙式+披露宴の様子を550カット撮影する「60カットアルバム」のコース(¥231,000)
商品名がややこしいですが、データでは550カットもらえ、ハードカバーのアルバムに収録されるのは60カットという意味です😂
この商品の最大の弱みは、リクエストができないこと!😭
私たちはメイヤーさんと写真が撮りたかったのですが、このプランだとそのリクエストはできず😭
メイヤーさんとのお写真リクエストが可能なのは700カット撮影の「100カットアルバム」(¥330,000)
高。
ド率直な感想です。
挙式+披露宴の撮影に加えてリハーサルや控え室の様子の写真まで含め、さらにコンパクトアルバムがデフォで付いてくるので、まあこういう値段ですね🙄
おまけに式前のロケーションフォトやメイヤー写真をリクエスト可能🙄
とりあえずこの時は一旦60カットを注文しましたが、あとから結局100カットに変えました🥺💸
そしてゴンドラの写真撮影はまた別です!🚣
そんなもんゴンドラのプランにつけといてくれ!とは思いますが、これは1プランしかないのでつけるかつけないかの二択です。
お渡しデータのみ60カット49,500円
ゴンドラに乗る大抵のカップルはつけそう。
ゴンドラ単体のアルバムはありませんが、前述の60カットや100カットのアルバムに1~2ページ増やして収録してくださるそうです✌️
🎥次にビデオ撮影
まずビデオ撮影で問題になるのは、披露宴のカメラ台数!
ここ大事!⚠️☝️
どのプランを選ぼうとも、チャペルでの撮影は、チャペル内に取り付けられたカメラの遠隔操作による撮影ですし、ゴンドラの撮影は地上スタッフ二名とゴンドラ据え置きのカメラ一台です。
大きく分けると、披露宴の撮影は
①撮影なし❌
②アウグーリ!だけ🐭
③披露宴ずっとカメラ一台🎥
④披露宴ずっとカメラ二台🎥🎥
⑤いろいろ注文つけられるディレクターズ👷♂️
ですかね🤔
我々が悩んだのはカメラ一台か二台かでした🤔
その違いは、
披露宴会場の外も撮れるか否か
要するに舞台裏みたいな映像を残すかどうか💡
それと、まあ少しゲストの表情も写るかな?ってところですが……
自分達しか見ないし、別に舞台裏なくていいので結局カメラ一台にしました✨
🌍️最後にFMH(フォトグラーフィアインメディテレーニアンハーバー)
こちらがFMHのアルバムの表紙です🥰
たまらん🥰

見て分かると思いますが、まさにメディテレーニアンハーバーの地図ですね!最高!!
FMHはミラコスタ館内のスナップ前撮りと違ってポーズ指定はできません🙅♂️
よって、打ち合わせで話し合うべきことはビデオを付けるか、フォトプレートやフレームドFMHのオプション商品くらいです🎥
前撮りでビデオ付けなかった分絶対付ける!と夫が譲らなかったのでビデオを付けました😂
あと何故かフレームドフォトグラーフィアインメディテレーニアンハーバーという大きな額縁写真も注文しました😂私的にはなくてもいい😂
ここからはFMHと館内スナップ前撮りを比較した個人的な感想なのですが……
FMHは確かに素敵なんですが、以下の点から館内前撮りの方がアドがあるのではと思うんですよね🤔
💡館内前撮りはポーズ指定が可能
💡館内前撮りの方が天候による差が少ない
💡館内前撮りは撮影小道具の持ち込みが可能
💡館内前撮りの方が安い!
なので、FMHと館内前撮りどちらかのみを行うという場合でも、決して館内前撮りが劣ってるなんてことはないです!
小道具の持ち込みに関しては本当に館内前撮りをしてよかったと思ってます!
オリジナリティが出るし!
館内前撮り、予約も取りやすいしお勧めです✨最高✊
◇◆◇
今回はここまでにします!
またすぐ美容についてもアップしたいと思います✨
そして三回目の打ち合わせも書きますね!💨
お読みいただきありがとうございました!
拍手もありがとうございます!やる気出ました🤣
実家の母が結婚式までは綺麗でいろとSK-Ⅱをくれたんですけどマジで全然違う😂自分で買うレベル😂
今回も第二回打ち合わせについてレポしていきます✒️
前回はこちら
今回は主に撮影関係についてです📷️
意外と長くなってしまったので、美容や演出についてはまた次にしますね💦
FMHに関する打ち合わせもあり、館内前撮りと比較しての感想も書いていきます😃
◇◆◇
📷️撮影について
📸まずスタジオ撮影
私たちのプランは「トラディツィオナーレスペシャルパッケージ」なので、プラン内にスタジオ写真が3ポーズと三面デジタルアルバム一冊が含まれています✌️
定価だと71,500円です😂これは大きい😂
ただ、データはオプションなので全ポーズデータ入ったCDを追加しました🤔(¥38,500)
家族用にアルバムの焼き増しもこの時点では見積もりに含めましたが、あとから節約のためカット✂️
アルバムの焼き増しは一冊35,200円、複数頼むとそれなりにするので、データから自分達で作ることにしました💡
スタジオ撮影は基本新郎新婦親族一同の集合写真か、新郎新婦のツーショットを想定しています😃
私たちは前撮りでいろいろ写真を撮っているのでここで敢えてツーショットはいらないということになり、
①両家親族集合写真
②新郎側親族+新郎新婦
③新婦側親族+新郎新婦
ということになりました💮
📸次に挙式~披露宴中のスナップ写真
スタンダードなのは挙式+披露宴の様子を550カット撮影する「60カットアルバム」のコース(¥231,000)
商品名がややこしいですが、データでは550カットもらえ、ハードカバーのアルバムに収録されるのは60カットという意味です😂
この商品の最大の弱みは、リクエストができないこと!😭
私たちはメイヤーさんと写真が撮りたかったのですが、このプランだとそのリクエストはできず😭
メイヤーさんとのお写真リクエストが可能なのは700カット撮影の「100カットアルバム」(¥330,000)
高。
ド率直な感想です。
挙式+披露宴の撮影に加えてリハーサルや控え室の様子の写真まで含め、さらにコンパクトアルバムがデフォで付いてくるので、まあこういう値段ですね🙄
おまけに式前のロケーションフォトやメイヤー写真をリクエスト可能🙄
とりあえずこの時は一旦60カットを注文しましたが、あとから結局100カットに変えました🥺💸
そしてゴンドラの写真撮影はまた別です!🚣
そんなもんゴンドラのプランにつけといてくれ!とは思いますが、これは1プランしかないのでつけるかつけないかの二択です。
お渡しデータのみ60カット49,500円
ゴンドラに乗る大抵のカップルはつけそう。
ゴンドラ単体のアルバムはありませんが、前述の60カットや100カットのアルバムに1~2ページ増やして収録してくださるそうです✌️
🎥次にビデオ撮影
まずビデオ撮影で問題になるのは、披露宴のカメラ台数!
ここ大事!⚠️☝️
どのプランを選ぼうとも、チャペルでの撮影は、チャペル内に取り付けられたカメラの遠隔操作による撮影ですし、ゴンドラの撮影は地上スタッフ二名とゴンドラ据え置きのカメラ一台です。
大きく分けると、披露宴の撮影は
①撮影なし❌
②アウグーリ!だけ🐭
③披露宴ずっとカメラ一台🎥
④披露宴ずっとカメラ二台🎥🎥
⑤いろいろ注文つけられるディレクターズ👷♂️
ですかね🤔
我々が悩んだのはカメラ一台か二台かでした🤔
その違いは、
披露宴会場の外も撮れるか否か
要するに舞台裏みたいな映像を残すかどうか💡
それと、まあ少しゲストの表情も写るかな?ってところですが……
自分達しか見ないし、別に舞台裏なくていいので結局カメラ一台にしました✨
🌍️最後にFMH(フォトグラーフィアインメディテレーニアンハーバー)
こちらがFMHのアルバムの表紙です🥰
たまらん🥰


見て分かると思いますが、まさにメディテレーニアンハーバーの地図ですね!最高!!
FMHはミラコスタ館内のスナップ前撮りと違ってポーズ指定はできません🙅♂️
よって、打ち合わせで話し合うべきことはビデオを付けるか、フォトプレートやフレームドFMHのオプション商品くらいです🎥
前撮りでビデオ付けなかった分絶対付ける!と夫が譲らなかったのでビデオを付けました😂
あと何故かフレームドフォトグラーフィアインメディテレーニアンハーバーという大きな額縁写真も注文しました😂私的にはなくてもいい😂
ここからはFMHと館内スナップ前撮りを比較した個人的な感想なのですが……
FMHは確かに素敵なんですが、以下の点から館内前撮りの方がアドがあるのではと思うんですよね🤔
💡館内前撮りはポーズ指定が可能
💡館内前撮りの方が天候による差が少ない
💡館内前撮りは撮影小道具の持ち込みが可能
💡館内前撮りの方が安い!
なので、FMHと館内前撮りどちらかのみを行うという場合でも、決して館内前撮りが劣ってるなんてことはないです!
小道具の持ち込みに関しては本当に館内前撮りをしてよかったと思ってます!
オリジナリティが出るし!
館内前撮り、予約も取りやすいしお勧めです✨最高✊
◇◆◇
今回はここまでにします!
またすぐ美容についてもアップしたいと思います✨
そして三回目の打ち合わせも書きますね!💨
お読みいただきありがとうございました!
拍手もありがとうございます!やる気出ました🤣
実家の母が結婚式までは綺麗でいろとSK-Ⅱをくれたんですけどマジで全然違う😂自分で買うレベル😂
コメント
コメント一覧 (2)
また更新ペース落ちてますよ。
色々やられるようですが、ブログの内容が薄いのはなぜでしょうか?
それとも自慢ですか?
やるなら、やるでしっかりとしな内容のブログ書いてください。
yayoyi39
が
しました
2回目の打ち合わせに向け参考にさせていただきました。読みやすくて内容もとても充実しているので主人とも見ています!
ありがとうございました!
yayoyi39
が
しました